2010年7月13日火曜日

カーネル内で一定時間ごとの動作を行う

カーネル内ってnanosleepとか使えないんですね(Linux-2.6.25)
関数の定義なかった(*_*)
なので、カーネルタイマーを使って一定時間ごとに動作を行うのが良さそうです。

下のページが詳しく書いてあってすごくわかりやすかった!!
のでとりあえずメモメモ。

カーネルタイマーを使う

jiffiesが単位になるから精度は10msってことかな。(HZによるけど)

2010年7月8日木曜日

MySQLをソースからインストール

めちゃ久々の投稿.
MySQLのインストールでこけたのでメモ.

ソースDLして,./configure をした後の make で2度こけました.

1)../depcomp: line 512: exec: g++: not found
→ yum install gcc-c++ で解決

2)./include/my_global.h:988: error: redeclaration of C++ built-in type ‘bool’
→ make clean
make distclean
 した後はじめからやり直して無事 make 通りました.

ソースからインストールした場合ってアンインストールするのってどうするんだろう.
Makefileに特に記述ないぽいから,ディレクトリをがしがし消すのであっているのかな.
相変わらず謎なことだらけだな…
努力しないと.


そして make install したら
/usr/bin/install: memory exhausted
と言われた.
めっちゃメモリ残ってるのに何このエラー!
同じような状況の人が数人いたようなのですが,解決されてないのかな…困ったナ.

http://forums.mysql.com/read.php?11,224710


**7/9 追記**
configureの時にオプションで --with-low-memory をつけると解決するとありましたが,
私の場合ではそれでもだめでした.
selinuxに関するログをはいた後にこのエラーが出たので selinux を止めちゃうという対処法でとりあえずはインストールしてしまいました.