再インストール→インストールする際に気をつけること
プログラムの追加と削除からpostgreSQLを削除するだけではアンインストールできたとは言えないようで,他にも色々消さなければいけませんでした.
#インストールの際に"アカウント名とセキュリティ id の間のマッピングは実行されませんでした。"なんていうエラーが出た
・コマンドプロンプトで net user とし,postgresユーザが存在したら削除
# net user postgres /delete
・C:\Program Files内,PostgreSQLフォルダ削除
・Document and Settings内postgresフォルダ削除
あとは,インストールの際に,"ユーザ名"にはpostgresを,"ドメイン"にはインストールしたコンピュータの名前を入れること!
これでちゃんとインストールできた…はずです(@_@;)
めんどくさい課題はさっさと片付けちゃおう...