・開発を複数台で行う方法
[Mac][iPhone][develop] 1アカウントのみで出来る、iPhoneアプリの開発を複数台のMacで行う方法 - Ni chicha, ni limona -平均から抜けられない僕-
・「設定」の項目でアプリの設定を行う方法
iPhoneアプリ開発、その(44) 過去は捨てたとは言わせない|テン*シー*シー
iPhoneアプリ開発、その(45) シンクロニシティ? |テン*シー*シー
NSUserDefaultsはどこまで保存できるかチェック(1) - iPhoneアプリ開発まっしぐら★ - iPhoneアプリ開発グループ
・アプリの公開方法
目指せ!iPhoneアプリ開発エキスパート:第10回 App Storeでアプリを公開|gihyo.jp … 技術評論社
やっぱりGUIのあるプログラミングは楽しい。
大した物作ってないし、Objective-Cはまだまだ使い慣れないけど大分楽しんで出来てるな〜
それにしても周囲に恵まれているのに自分はまだまだ子供でウンザリです。
精神弱すぎ…( -_-)
2009年9月23日水曜日
富士登山
やっと念願の富士登山に行ってきました!
友人との予定が合わず,9月下旬の登山になってしまったこと,そして最近運動不足で体力に自信がなかったこともあり,結構不安でした..
が!
ゆっくり休憩をとりながらコツコツ登り続けること計8時間.
天候にも恵まれ,高山病にもならず(若干の頭痛はずーっとありましたが),無事に登頂を果たし,ご来光を見ることができました.
登った日はおじいちゃんの命日だったから,きっとおじいちゃんが見守っていてくれたんだと思う.

ご来光だけでなく,雲海に映る影富士や夕焼けの空,真夜中の満天の星など…
普段見ることのできない幻想的な世界を堪能できました.

それになんだか,元気を貰いました.
コツコツやっていればちゃんと達成できるんだなぁと.
毎日コツコツ,時間を大切にしなくちゃいけないなと改めて感じました.
またこんな晴れ晴れした気持ちを味わえるように!
今日も充実してたなーと毎日思えるように!
毎日を過ごしていきたいと思います.

富士山ありがとう!
/*ここからメモ*/
●登山に持って行って良かったもの
・ヘッドライト
・ゼリー状の飲み物
・帽子,手袋,ホッカイロ
・チョコレート(甘い物は元気が出る!)
●持って行けば更に良かったなぁというもの
・冷えピタ
・マスク
あとやっぱり9月だからか,これでもかってくらい防寒してちょうど良かったです.
私の場合,山頂ではTシャツ+長袖シャツ+ジャージ+フリース+防水ジャケットでもこもこでしたw
あと,山頂の神社に行けなかったのはちょっと残念でした(8月20日までだったみたい)
以上!
せっかくグッズも集めたことだし,また登山に挑戦したいです♪
友人との予定が合わず,9月下旬の登山になってしまったこと,そして最近運動不足で体力に自信がなかったこともあり,結構不安でした..
が!
ゆっくり休憩をとりながらコツコツ登り続けること計8時間.
天候にも恵まれ,高山病にもならず(若干の頭痛はずーっとありましたが),無事に登頂を果たし,ご来光を見ることができました.
登った日はおじいちゃんの命日だったから,きっとおじいちゃんが見守っていてくれたんだと思う.
ご来光だけでなく,雲海に映る影富士や夕焼けの空,真夜中の満天の星など…
普段見ることのできない幻想的な世界を堪能できました.
それになんだか,元気を貰いました.
コツコツやっていればちゃんと達成できるんだなぁと.
毎日コツコツ,時間を大切にしなくちゃいけないなと改めて感じました.
またこんな晴れ晴れした気持ちを味わえるように!
今日も充実してたなーと毎日思えるように!
毎日を過ごしていきたいと思います.
富士山ありがとう!
/*ここからメモ*/
●登山に持って行って良かったもの
・ヘッドライト
・ゼリー状の飲み物
・帽子,手袋,ホッカイロ
・チョコレート(甘い物は元気が出る!)
●持って行けば更に良かったなぁというもの
・冷えピタ
・マスク
あとやっぱり9月だからか,これでもかってくらい防寒してちょうど良かったです.
私の場合,山頂ではTシャツ+長袖シャツ+ジャージ+フリース+防水ジャケットでもこもこでしたw
あと,山頂の神社に行けなかったのはちょっと残念でした(8月20日までだったみたい)
以上!
せっかくグッズも集めたことだし,また登山に挑戦したいです♪
2009年6月17日水曜日
Project Natal
tex のコマンド検索してたはずが謎にこんなのを発見しましたw
Microsoftが発表したコントローラが必要ないゲームらしいのですが…
これどうなってるんですかね?!
カメラとかセンサとかどのくらい使ってるんだろう…
どのくらい誤検知するのかも気になっちゃいますw
ゲーム得意じゃないのであまりやりませんが,これはぜひ見てみたいです.
Microsoftが発表したコントローラが必要ないゲームらしいのですが…
これどうなってるんですかね?!
カメラとかセンサとかどのくらい使ってるんだろう…
どのくらい誤検知するのかも気になっちゃいますw
ゲーム得意じゃないのであまりやりませんが,これはぜひ見てみたいです.
2009年3月24日火曜日
卒業
無事,大学を卒業しました.
4年間,色々なことがありました.
最初の2年間は本当に,低迷期でした.
今思うと,自分が自分でなかったような,ふよふよした2年間を過ごし,随分自分勝手をして親にも心配をかけちゃいました.
サークルで代表をやったことで,たくさん悩み,自分の力不足を感じ,周囲の人への不信感も抱いた.
高校が守られた環境すぎた分,色んな人がいることを学ぶことができたし,自分が理想とする姿・だめなところのギャップを学べた良い機会だったと思っています.
3年からは専門科目が増え,勉強が楽しくなってきて.
大学の友達とも更に仲良くなって一緒に勉強をしたり,将来について話したり,学校が楽しかった.
4年から研究室生活が始まり,今までの知識を生かすことが多くなりました.
やっぱり4年生が1番私の中では大きい1年だったかな.
自分の知識不足・勉強不足を痛感した1年でした.
けれど,先輩方の助けを借り,無事に卒業研究を終えることができ,これから更に頑張っていきたいと,モチベーションが上がりました.
やっと,少し将来が近づいた気がします.
うちの厳しい家計で,良い学校に行かせてくれた両親には本当に感謝しています.
また,こんなへっぽこを指導してくださった先輩方・指導教員の先生.
色んなことを教えてくれる賢い同期のみんな.
うちの研究室ほど良い環境の研究室はないと思います.w
いつも応援してくれていた祖父母.
もう他界してしまいましたが….
おばあちゃんに袴姿を見てもらいたかったな.
いつでも味方でいてくれて,背中を押してくれる親友.
そして,いつもくだらない話を聞いてくれる友達や妹.w
思い出してみると,本当にいろんな人の支えがあってここまでこれたなって思います.
みんなみんなに感謝です!!
そうだ,友達のブログで知ったスティーブ・ジョブズのスピーチ.
感動したのでマネして貼っておこう.
自分が愛する仕事に出会いたいです.
あと2年間,ものすごく大切にしないとな.
4年間,色々なことがありました.
最初の2年間は本当に,低迷期でした.
今思うと,自分が自分でなかったような,ふよふよした2年間を過ごし,随分自分勝手をして親にも心配をかけちゃいました.
サークルで代表をやったことで,たくさん悩み,自分の力不足を感じ,周囲の人への不信感も抱いた.
高校が守られた環境すぎた分,色んな人がいることを学ぶことができたし,自分が理想とする姿・だめなところのギャップを学べた良い機会だったと思っています.
3年からは専門科目が増え,勉強が楽しくなってきて.
大学の友達とも更に仲良くなって一緒に勉強をしたり,将来について話したり,学校が楽しかった.
4年から研究室生活が始まり,今までの知識を生かすことが多くなりました.
やっぱり4年生が1番私の中では大きい1年だったかな.
自分の知識不足・勉強不足を痛感した1年でした.
けれど,先輩方の助けを借り,無事に卒業研究を終えることができ,これから更に頑張っていきたいと,モチベーションが上がりました.
やっと,少し将来が近づいた気がします.
うちの厳しい家計で,良い学校に行かせてくれた両親には本当に感謝しています.
また,こんなへっぽこを指導してくださった先輩方・指導教員の先生.
色んなことを教えてくれる賢い同期のみんな.
うちの研究室ほど良い環境の研究室はないと思います.w
いつも応援してくれていた祖父母.
もう他界してしまいましたが….
おばあちゃんに袴姿を見てもらいたかったな.
いつでも味方でいてくれて,背中を押してくれる親友.
そして,いつもくだらない話を聞いてくれる友達や妹.w
思い出してみると,本当にいろんな人の支えがあってここまでこれたなって思います.
みんなみんなに感謝です!!
そうだ,友達のブログで知ったスティーブ・ジョブズのスピーチ.
感動したのでマネして貼っておこう.
自分が愛する仕事に出会いたいです.
あと2年間,ものすごく大切にしないとな.
2009年3月5日木曜日
周りのみんな,自分のこと
なんだか最近,やたら周りの人がすごく感じます.
…っというか実際すごい人だらけなのですがw
研究室の周りは,頭良くていろんなことに詳しくてプログラミングマスターばっかりだし,
(その中には学科の首席もいるしw)
もうすでに英語の論文書いてる人も何人かいるし,
T大の院に進む人もいるし,
なんだか自分の本を出した人もいるみたいだし…!!
高校の友達も,
法学院(っていうのかな?)決まった人もいるし,
会計士になった人もいるし,
医者になる人もいるし,
自分が行きたい会社に入れたってやる気満々の人も多い.
みんなめっちゃしっかりしてる.目指しているものがハッキリしてる.
すごくカッコいい.
…で,私は?
というと,目標が漠然としすぎてて,なにもない気がするww
成長している気がしない><
最近先輩が就活している姿とか,こういう周りのすごい人達の姿を見て,
やたら焦りを感じます.
けれど,焦っても何もいいことないからなってこの間やっと実感できたので,
マイペースに,今目の前にあることを1つ1つちゃんとやらなきゃなって思います.
周りがこういうすごい人達だらけなのは,
自分との差を感じて凹むこともあるけどw,
すごくいい刺激を受けて,私も頑張らなきゃ!!って気持ちになれるから
ありがたいことだなって思う♪
まだまだ甘いぞ~~自分(*_*;)!!
そう考えると,本当,私はつくづく友達や環境に恵まれている子だな~と思うので,
感謝!!!
今自分に良い影響を与えてくれている人達に感謝を忘れず,
自信と,心のゆとりを持てる大人になっていこうという気合の日記でした!笑
…っというか実際すごい人だらけなのですがw
研究室の周りは,頭良くていろんなことに詳しくてプログラミングマスターばっかりだし,
(その中には学科の首席もいるしw)
もうすでに英語の論文書いてる人も何人かいるし,
T大の院に進む人もいるし,
なんだか自分の本を出した人もいるみたいだし…!!
高校の友達も,
法学院(っていうのかな?)決まった人もいるし,
会計士になった人もいるし,
医者になる人もいるし,
自分が行きたい会社に入れたってやる気満々の人も多い.
みんなめっちゃしっかりしてる.目指しているものがハッキリしてる.
すごくカッコいい.
…で,私は?
というと,目標が漠然としすぎてて,なにもない気がするww
成長している気がしない><
最近先輩が就活している姿とか,こういう周りのすごい人達の姿を見て,
やたら焦りを感じます.
けれど,焦っても何もいいことないからなってこの間やっと実感できたので,
マイペースに,今目の前にあることを1つ1つちゃんとやらなきゃなって思います.
周りがこういうすごい人達だらけなのは,
自分との差を感じて凹むこともあるけどw,
すごくいい刺激を受けて,私も頑張らなきゃ!!って気持ちになれるから
ありがたいことだなって思う♪
まだまだ甘いぞ~~自分(*_*;)!!
そう考えると,本当,私はつくづく友達や環境に恵まれている子だな~と思うので,
感謝!!!
今自分に良い影響を与えてくれている人達に感謝を忘れず,
自信と,心のゆとりを持てる大人になっていこうという気合の日記でした!笑
2008年11月29日土曜日
ブラウザ上でドミノ倒し
DRAWMINOS
作って保存できるみたい.
こういうの,ついついやっちゃうw
参考ページ:
ブラウザ上でドミノ倒しゲームを作って遊べる「DRAWMINOS」 - japan.internet.com Webビジネス
作って保存できるみたい.
こういうの,ついついやっちゃうw
参考ページ:
ブラウザ上でドミノ倒しゲームを作って遊べる「DRAWMINOS」 - japan.internet.com Webビジネス
登録:
投稿 (Atom)